本ページにはプロモーションが含まれています

硬い鍵穴にシリコンスプレーを使って25,000円損した話

2017年5月15日生活

もう何年か前の話ですが…

鍵穴が固くなるといいますか、玄関の鍵がスルっと入らなくなることがありますよね。

その現象が起きていたのです。

で、その頃乗っていた自転車用に買ってあったシリコンスプレーを、鍵と鍵穴にシュッシュッっと吹きかけていたのですよ。

でもこれ、やってはいけないことだったのです。
それでどうなったのかと言いますと…

ある夜鍵穴に鍵がまったく入らなくなった!

お前の失敗談はいいから正しい対処法教えろ」と言う方は
鍵のプロが教えてくれた正しい鍵穴対策とは へジャンプして下さい。

夜でした。
一人暮らしでした。
管理人さんは日中だけの勤務で夜には管理室が無人になるマンションでした。

そうです。

自分の部屋なのに、鍵はこの手にあるのに、部屋に入れなくなったのです。

途方に暮れましたですよ。
ただ鍵が入らないというだけなのに、自分の部屋を閉め出されるなんて…

とりあえず友達の家に泊めてもらうという道も考えてはみましたが、結局いつかはこの鍵をどうにかしなければなりません。

管理人さんが出勤されても、そこは分譲賃貸の部屋だったため、管理人室に合鍵などありません。

いずれにしろ、この鍵を開けるにはプロに頼るしかない…

ガラケーで調べた鍵開け業者さんに電話すると…

玄関の鍵が…

当時はスマホでなくガラケーを使っていました。

不便なガラケーで鍵開け業者さんを検索すると、9,000円程度で開けてくれるという業者が見つかりました。

9,000円…

でも、電話しましたですよ。仕方ないと思って。

電話を受けた女の人に事情を話すと、

「今からそちらに伺うなら1時間半後の到着になります」

えー!1時間半後ったら10時近いじゃん!

でも、それでいいですとお願いしましたですよ。仕方ないと思って。

すると

「鍵開けの9,000円に出張費の6,000円、ここに夜間の割増料金が3,500円つくので合計で18,500円になりますが、よろしいですか?」

えええーー!!いちまんはっせんごひゃくえん!?

さすがにここで「えっ?」と声に出ちゃいました。

すると電話のおばはん女の人は
いいですよ、うちは別に。他の業者さん探していただいて。で、どうなさいます?

どうなさるもこうなさるもありません。

「…それでお願いします」

半泣きでそう答えたのでした…。

冬のことでした。

鍵開けのプロすご!鍵はあっさり開きました

真冬の夜に家以外の場所で1時間半つぶす方法もあまりなく、駅の近くまで戻ってファーストフードに入って過ごしました。

出張してくるという鍵開けのプロご本人から携帯に電話があったのは、結局1時間40分後でした。

鍵を開けてくれる方と対面できたのは、そこからさらに10分くらい後だったでしょうか。8時に帰ってきたはずが10時になっていました。

問題の鍵は、いともあっさりと開きました。
アレをどう呼ぶのか分かりませんが、細い棒状の何かを鍵穴に差し込んだと思うと、一瞬でガチャっと。

その技術にはビビりましたよ色んな意味で。

鍵穴修理にさらなる費用が

鍵が開いて一安心…ではあったのですが、ひとつ心配事がありました。

この鍵穴はもう自分では回せない

鍵をかけることも出来ない

部屋に入れたはいいけど、今度は部屋から出られない!?

でもこれは鍵開け職人さんが、その場で解決してくれました。

なにか、鍵穴の中をクリーニングしていたような感じですが、もうその頃には疲れ果てちゃっていて良く分かりませんでした(笑)

この「鍵の修繕費」というのが6,500円だったと記憶しています。

ぜーんぶ合わせて2万5千円(+消費税)

はぁ。思い出すのも辛いわ…

ブタの貯金箱

※何年か前の話ですので、今は価格競争が進んで鍵開けはもっと安く済むようになっているかもしれません。

鍵のプロが教えてくれた正しい鍵穴対策とは

作業をしてもらいながら鍵開け職人さんになぜこうなったのか聞いてみますと…

うちの鍵穴に鍵が入らなくなった、その原因はシリコンスプレーでした。

つまり私のせいかい!

シリコンスプレーを使うと、一時的にものすごーく滑りがよくなりますが、ゴミや砂を吸着しやすくなるので、結局はますます悪化すると。

鍵のMIWAのサイトにあります。これです↓
よくあるご質問 鍵が抜けにくい、差しにくいときには、どうすればいいですか?

鍵穴に市販の潤滑油をさすのは、故障の原因となります!

鍵穴に、油や市販の合成潤滑油(CRC、シリコンスプレー)などをさすのは絶対おやめください。油に埃がつき鍵穴内部で粘着するため、すぐに作動不良になり、故障の原因になります。

MIWA お客様サポート

鍵穴には鍵穴専用スプレーが必要です。絶対にこれ以外は使っちゃダメです。

シリコンスプレーは、結局のところ合成潤滑油、なのです。

鍵穴専用スプレー

専用と言っても安いものです。
数百円から千円ちょっとで買えます。

created by Rinker
KABA
¥1,300 (2024/03/29 23:44:03時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
美和ロック(Miwalock)
¥854 (2024/03/29 23:44:04時点 Amazon調べ-詳細)

MIWAとKABA。中味がどう違うのかよく分かりませんが、いずれにしても高いものじゃないので、ご自宅の鍵メーカーの純正品を選ぶのが安全でしょう。

あれ以来私は、親しい友達の引っ越し祝いなんかはいつも鍵穴スプレーにしています(笑)

もうシリコンスプレーを使ってしまった鍵穴には

もう何度かシリコンスプレー使っちゃった!という場合、鍵穴をメンテナンスするスプレーもあります。

created by Rinker
建築の友
¥555 (2024/03/29 23:44:05時点 Amazon調べ-詳細)

とあって、頼もしいです。

くれぐれもシリコンスプレーはご使用になりませんように。
なんせやらかすと2万5千円ですから。

それと…

鍵穴スプレーの置き場として一番いいのは、「家の郵便ポストの中」です。

がちがちになる前にちゃんと対処できる人はいいのですが、うっかりしていて、ある日突然鍵が入らなくなる/回らなくなるというのが、良くあるケースであろうと思われます。

家の中にスプレーがあってもダメなのです。それは2万5千円コースです。
ポストに一個常備しておきましょう。

鍵穴に鍵を指しにくくなるのはなぜ?

これも上記リンクにあるとおりですが、結局のところ鍵穴や鍵の溝にゴミや埃がたまるからと。

掃除機で鍵穴を吸引する方法も良さそうです。

コードレスのクリーナーなら楽ですね。うちにはないけど(笑)

鍵を修理してもらったときに鍵屋さんから聞いた話では、角部屋にこのトラブルが多いとのコトでした。

やっぱり道に近いとゴミが入りやすかったり、台風の時などは雨水が入ることもあるので水でますます埃が固まると…

当時の部屋も角部屋でしたよ、ええ。

角部屋の人はとくに気をつけて下さい。

鉛筆の芯を鍵に塗りつけるのも有効

鉛筆の芯を鍵に塗りつけるのもいいそうです。

鉛筆の黒鉛が潤滑剤代わりになってスルっといくようになると。

あまり悪化しないうちからこまめに手入れできるよ!という人は、時々鍵に鉛筆をガシガシと塗りつける習慣をつけておくといいです。

と言っても…

学生一人暮らしの部屋だったりすると、むしろ鉛筆がないような…

うちは一人暮らしじゃなくても鉛筆ないし。

シャーペンでもできるかな?ちょっとやってみますね。

ダメですね。
シャーペンだと塗りつける前に芯が折れてしまってうまくいきません。

鉛筆かスプレー。
どちらかを買うならスプレーの方がいいと思います(笑)

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

2017年5月15日生活