スティーブン・キングのミステリー小説「ミスター・メルセデス」のドラマ化作品について各話のあらすじや1話ごとに変化する登場人物相関図を書いたカテゴリーです。
登場人物まとめはこちらに

ドラマ「ミスター・メルセデス」の登場人物・キャストと相関図
ドラマのMr.メルセデスの登場人物まとめです。ドラマと原作小説では名前の違う人、設定の違う人がいます。ここで解説するのはドラマのほうです。相関図はネタバレなし版とネタバレ版の両方を作っておきました。ビル・ホッジス演:ブレンダン・グリーソン正式な名はカーミット・ウィリアム・ホッジス友人はウィリアムの愛称「ビル」で呼ぶ。(原作では「ホッジズ」と表記されている)アイルランド系…というよりアイルランド人。子供の頃アメリカに移住した。45年警察に勤め41年を刑事として過ごした後退職したが、メルセデス事件の犯人を逮捕できなかったことが心残りでならない。離婚した妻との間に娘のアリーがいるが音信不通。酒好きで退職後かなり太ったが、もう何かと捨てているので気にしていない。レコード派なのは、こだわりなのか単なる周回遅れなのか不明。
ドラマではホッジスとブレイディの聴く音楽が印象的に使われています。
挿入曲まとめはこちらに

ドラマ「ミスターメルセデス」の音楽-使用曲BGM挿入歌リスト
ドラマMr.メルセデスの中で使われている曲をまとめておきます。どの曲もアマゾンで試聴できます。第1話「嘲笑う男」使用曲S1E1ホッジス曲ピートの電話で起こされたホッジスが身支度している時にかけているレコードの曲A Well Respected Man by The KingsS1E1ブレイディ曲初登場時のブレイディが車で聴いている曲Pet Sematary by Ramones1話スタッフロール曲Laugh by Hammer Damage第2話「ゲーム開始」使用曲
本来原作は三部作で「ミスター・メルセデス」「ファインダーズ・キーパーズ」「任務の終わり」と続きます。
ドラマシーズン1は小説「ミスター・メルセデス」パートですが、シーズン2は「ファインダーズ・キーパーズ」パートを飛ばして進行する模様…
「ファインダーズ・キーパーズ」については、小説のあらすじなどを紹介しています。

小説「ファインダーズ・キーパーズ」登場人物あらすじなど-キングの三部作2作目ドラマ「Mrメルセデス」のS3
【ネタバレなしです】スティーブン・キングのミステリー三部作、ミスター・メルセデスシリーズの2作目「ファインダーズ・キーパーズ」ドラマのS2はブレイディ中心に進むようですが、小説では一旦ブレイディから離れます。とはいえ同じ町の出来事で世界はつながっています。ホッジスやホリー、ジェロームが登場し、主人公の男子高校生の父親はメルセデス事件の被害者です。
全記事リストは以下↓